子供達の快適さを追求! IFMEの上履きSC-0005のご紹介!
IFMEといえば子供達の快適性の追求と商品アイデアが素晴らしいキッズシューズを販売しているブランドです。その上履きは非常に人気で時期を問わず購入されています。
今回はその人気の機能についてご紹介いたします!
カラーはホワイト・ピンク・ブルーがあります!
搭載された機能
・ウィンドラスソーサー
つま先に体重をかけて地面を蹴るように歩くサポートが改善と防止になります、
このWSはそういった問題を解決するため、つま先に体重のかけやすく、地面を蹴りやすくするインソールを搭載されています。
・60(ロクマル)ソール
歩きながら、遊びながら鍛えられる。子供たちの何気ない動きを、健やかな足の成長につなげられます。
アウトソールの前足部がタテ方向にもヨコ方向にも足なりに曲がる設計で、左右前後の動きにフレキシブルに対応します。足本来の動きを妨げず、足の最大限の力を引き出し、足裏の筋肉を鍛えて、足の健やかな成長をサポートします。
・アウトサイドストラップ
子供が靴を履く度につま先をトントンとしたり、かかとと靴の間に指を入れたり子供たちにとっては、靴を履くのも一苦労です。そこでストラップを着けることで指を引っ掛け、足の入りをスムーズにします。
・MOFFインソール消臭タイプ
子供は代謝が早いため、子供の足は意外に汗をかきます。
そのため子供の靴は意外に臭ってしまいます。
IFMEはその悩みに答え、消臭タイプのMOFFインソールを開発したのです。
ソール周囲のエッジ部分に悪臭を科学的に中和する消臭機能繊維「MOFF」を採用。
その効果は活性炭と比べ、「悪臭の吸着速度は20倍」、「吸着度は150倍」に
しかも洗濯を50回以上しても効果は持続しました。
子供達の足の成長に合わない靴を履き続けていると、成長の阻害や足の病気に繋がり、内臓などにも影響がでる事があるそうです。
新学期に合わせ子供の靴を一新してもるのも良いかもしれませんね!
0コメント